2023年までのブログは「こちら」です
-
地震発生後、こころも大切に…
昨晩発生した、豊後水道を震源とする最初の地震(愛媛県と高知県で震度6弱を観測)から24時間あまりが経ちました。今回の地震で被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。 今回の地震が発生したことで、心理的なダメージがあった方が多かったのではないか... -
今季ラストのお花見?@富沢駅周辺
今週から幼稚園で過ごす時間が通常(お昼ご飯有り)の長さに戻った息子。先週の午前保育より時間が長くなるぶん疲れも出るだろうから、今週、幼稚園後はゆっくり過ごそうと思っていたのですが…。月曜前日の夜から、なぜか「明日は幼稚園のあと富沢(とみざわ)... -
新年度スタート、疲れのケアを大切に*
気づけば4月も半ば。仙台は日に日にあたたかくなり外で過ごしやすくなってきました。あちこちに花も咲き、桜との共演も見られて視覚的な楽しさからも私の外で過ごす時間が増えてきています。さて、新年度となって2週間あまり。このブログをご覧くださる皆... -
今月のオンラインイベント”ファムズのがっこう”司会担当日
毎月司会をさせて頂いている親子向けオンラインイベント”ファムズのがっこう”*この4月も担当させて頂きます。 今月私がご一緒させて頂くのは下記の通りです*◆あす10日(水)10時~:助産師の先生による【なんでも相談室】◆16日(火)11時~:絵本専門士の先... -
仙台中心部で子連れおでかけ ~春休み編~(お花見&企画展)*
この数日で開花が進んでいる桜*「きょうはもっと咲いたかな」と、連日、春休み中の息子(幼稚園生)とお花見に行っています。 きのうは、友人親子と仙台市青葉区にある錦町(にしきちょう)公園の桜を見に行きました。(錦町公園は地下鉄南北線の勾当台公園駅... -
ホームページをリニューアルしました
きょう、仙台市でサクラが開花したと発表されました。暖冬といわれたこの冬ですが、私には妙に堪えたので日に日に春を感じられるのはとても嬉しいです。 (4月1日に仙台市内の錦町公園で撮影した、早咲きの桜です) さて、私事ですが、フリーアナウンサー...